毎週金曜よる9時
ー2025年3月7日/最終回ー
上白石萌音主演、高杉真宙共演
若い弁護士バディが繰り広げる「将棋」×「痛快」リーガルドラマ。
登場人物(出演者)
【新米弁護士】天童竜美(上白石萌音)
ー 歩田法律事務所 ー
【所長兼弁護士】歩田虎太郎(高杉真宙)
【経理兼パラリーガル】乾利江(小林聡美)
【虎太郎の亡き父】歩田羊次郎(藤井隆)
ー 天童家 ー
【竜美の父】天童辰夫(田辺誠一)
【竜美の母】天童香澄(和久井映見)
【竜美の元ライバル】駒木兎羽(白石麻衣)
スタッフ
脚本:戸田山雅司
【他の担当作品】相棒 / 科捜研の女 / IP〜サイバー捜査班 / ショカツ 等
監督:堀江貴大
【他の担当作品】転職の魔王様 / 25時、赤坂で / 花嫁未満エスケープ 等
音楽:篠田大介
【他の担当作品】コタローは1人暮らし / 帰ってきたぞよ!コタローは1人暮らし 等
楽曲
「ワインディングロード」
Novelbright
【他のドラマ主題歌】
真犯人フラグ「seeker」/ 漂着者「優しさの剣」
ストーリー
歩田虎太郎は亡き父親の事務所を受け継ぎ、パラリーガルの乾利江と二人で弁護士活動を行う。
ある日の裁判所で出会った天童竜美に「封じ手」と書かれた封筒を手渡され、中には判決結果を予測した内容が、、、見事に的中した内容を見て、彼女の力を買った虎太郎と乾は、弁護士経験のない竜美を試験的に採用する。
将棋経験を活かし、様々な事件を将棋の定跡になぞらえて解決に導く!
感想(ネタバレ無し)
前シーズンから”ドラマ8” が ”ドラマ9” として金曜9時にお引っ越し。
”ドラマ8” のようなポップで観やすい雰囲気が特徴です。
今までにない「将棋」×「リーガル」の新鮮な内容と、自分の世界がしっかりとあり猪突猛進に進んでいく竜美 × それに引っ張られながらもその世界観を自然と受け入れてしまう虎太郎 のコンビが描く空気感が微笑ましく、ラフな気持ちで観られます。
将棋用語がわからなくても全然何とかなる!笑
相関図もシンプルで、リーガルドラマの中ではドラマ好きでなくてもかなり観やすいドラマだと感じました。
また、上白石萌音さんも白石麻衣さんも将棋姿・袴姿がとても似合う凛とした雰囲気でピッタリだったのと、田辺誠一さん演じる心配性の父と和久井映見さん演じるドンと構えた落ち着いた母から産まれた上白石萌音さん演じる竜美、納得のいくキャラクター設定と配役だったのがとても良かったです。
”好きな俳優さんが出ている”、”深く考えたくはないけどちょっと新鮮なドラマが観たい”という方にオススメのドラマかもしれません。
まぬるねこPOINT
経理兼パラリーガルの乾利江さんの電話を取る前の一言。
毎回ちょっとクスッとくる一言を添えて電話に出てくれます笑
どこで観られるか
期間限定で、TVerで配信される可能性はあるが、すぐ観たい場合はVODがオススメ。
法廷のドラゴンを全話一気に観たい場合
→ 【Amazon Prime Video】(30日間の無料体験あり)
アマプラは他の動画配信サービスと比べても圧倒的安価なので、気になる作品がある場合は気軽に踏み込んでみるのがオススメ。
かなりバラエティ豊かなラインナップなので、長期休み前に登録して無料体験中に思う存分イッキ観してみるのもオススメです笑
コメント